【COCOMOGUココモグおにぎり口コミ】簡単アレンジしてみました!(冷凍おにぎり)

COCOMOGUココモグ
●当記事には広告が含まれます

COCOMOGUココモグの完全食おにぎりをアレンジして実食した口コミレビューです。

(※COCOMOGUが考える完全食は、食材ひとつひとつの良さを存分に活かし、おいしさと栄養バランスの両立を目指して開発したこころもからだも満たされる食事のことです)

ご参考にどうぞ!


COCOMOGUココモグ公式

COCOMOGUココモグ口コミ・アレンジ雑炊

COCOMOGUココモグの「ほぐし焼きさばと煎りごまの大葉香るおにぎり」を簡単アレンジで雑炊にしました。

基本情報

ほぐし焼きさばと煎りごまの大葉香るおにぎり

  • エネルギー:250kcal
  • たんぱく質:10.8g
  • 脂質:10.3g
  • 炭水化物:32.2g
  • 糖質:28.0g
  • 食塩相当量:1.1g

栄養成分表示は、上記以外の成分も細かく表示されています。

雑炊にアレンジ

ココモグ「ほぐし焼きさばと煎りごまの大葉香るおにぎり」を雑炊にしてみました。

簡単アレンジでお湯を入れるだけ!

あえてダシ的なものをいれることなく、ノーマルにお湯だけとしてみました。

まずは、ココモグのおにぎりを「お召し上がり方」にある通りにレンジ調理。

おにぎり1個にお湯150CC程度を注ぎ入れて、おにぎりをスプーンでほぐして出来上がり!

ココモグのおにぎりは、味付けがしっかりしているのでお湯だけでまったく問題なかったです。

お湯が加わる分ボリュームアップ。

美味しく頂きました!


関連記事:【COCOMOGUココモグ・完全食おにぎり】口コミ・ほぐし焼きさばと煎りごまの大葉香るおにぎり・実食レビューです!(冷凍おにぎり)

ココモグおにぎりアレンジまとめ

ココモグおにぎりを簡単アレンジしてみて、他にも出来そうだなと。

カロリー的にはUPしてしまいますが、レンジ調理後に

・お鍋でお湯で煮て卵を溶き入れる
・ほぐしてピザ用チーズをかけて焼いてみる

といったこともありかも?と思いました。

ひと手間かかりますが、栄養バランス的なことは完ぺきなココモグおにぎりですので、その点に気をかけずにちょっとアレンジで気分転換。

簡単ごはんには変わりないですね。

・・・

COCOMOGUココモグは栄養バランスがとても良いです。

おにぎり1食(2個)あたり、1日に必要な栄養素30種類以上!(厚生労働省が定める「日本人の食事摂取基準2020」に基づく「栄養素等表示基準」33種類のうち30種類以上)

なかなかこの基準を自分でクリアして作るのは大変。

さらに商品の原材料を細かく見ると、発芽玄米・もち精米・海苔は国産となっています。

このご時勢に、国産を使っていこうという姿勢は素敵ですね。

サッとご飯を済ませたいけど栄養バランスもちゃんとしたいという時に、気持ちが救われる商品です!

冷凍庫の中に常備しておきたい存在です。

ご興味わいたら、ご注文してみてはいかがでしょうか!

COCOMOGUココモグ公式

COCOMOGUココモグの基本情報

販売会社名 オルビス株式会社
料金/1個(税込) 256円~
(6食(12個)初回限定20%OFF)
送料 990円
(全国一律)
おすすめ対象 全般
特徴 おにぎり1食(2個)あたり1日に必要な栄養素30種類以上、管理栄養士共同開発
購入先 COCOMOGU(ココモグ)公式

(記事作成時の情報です。最新の情報は公式サイトをご確認下さい)


関連記事→【COCOMOGUココモグ・完全食おにぎり】口コミ実食レビュー記事一覧まとめ!冷凍宅配弁当


COCOMOGUココモグ公式

タイトルとURLをコピーしました